ノンケミカル(薬剤不使用)&エコ(水と熱のみ)な、最高品質の木材を使用。
定員4名さままでご利用いただけ、貸切でサウナ体験ができます。
バレルサウナの大きな特徴ともいえる「パノラマ窓」からは、
開放感のある緑豊かな風景をご堪能いただけます。
今シーズンの営業は終了いたしました。
またのご利用をお待ちしております。
緑豊かで、心地よい川のせせらぎを聴きながら”ととのう”。
大自然に包まれた贅沢な環境で楽しめるテントサウナをご用意いたしました。
初心者でも気軽にアウトドアサウナ体験ができるので、ホテルご宿泊のお客さまにもおすすめです。
定員4名さままでご利用いただけ、貸切でサウナ体験ができます。
小窓から景色を眺めながらサウナでの会話が弾みます。
加熱したサウナストーンに水をかけることで、マイナスイオンを含んだ水蒸気を発生させ、発汗を促します。
亜熱帯のようなしっとりとした空間で発汗作用・疲労回復などロウリュ浴が楽しめます。
苗場サウナフィールドのサウナは「我慢して汗をかく」ではなく、「心地よい熱気を楽しむサウナ」です。
水温約12℃と、夏でも冷たさが楽しめる冷水「湯之沢川へ」
サウナで身体を温めたあとは、一気に川へ!
川以外にも水風呂もご用意しております。
※高血圧・心臓に持病をお持ちの方はサウナ・川・水風呂への入水ともにご利用をお控えください。
“ととのう”ための必須アイテムとして、座ったままでリクライニングが可能なインフィニティチェアをご用意しております。
至福のととのいを。
- 注意事項
-
・薪ストーブへの火付け、火力調節はお客さまご自身での管理をお願いいたします。
・食べ物、アルコール類の持ち込みはできません。
・持ち物はご自身の責任で管理してください。
・盗難および破損は施設側での責任は負いかねます。
・サウナ室で携帯電話、時計、めがね、アクセサリーなどのお持ち込みは、故障の原因となりますのでご遠慮ください。
・サウナ浴のあと、川に入水される際は、心臓の遠いところから順番にかけ水をしてからご利用ください。また、お子さまは目を離さないようにお願いします。
・水分補給をこまめにとり、脱水症状・熱中症にならないようにお気をつけください。
・体調が悪い場合、無理なご利用はお控えください。
※心筋梗塞・うっ血性心不全・急性感染症・重度の高血圧症、重度の疾患、妊娠中、月経中など。
・当日のアルコール摂取、満腹時、極度の疲労、発熱などに該当する方はご利用をお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
・満腹時、極度の疲労時、発熱時、傷の不完全治療時なども同様にサウナの利用をお控えください。
・当日の天候などにより施設判断で、川への立ち入りを禁止させていただく場合がございます。その際は、癒やしゾーン「つり堀」横にある人口の小川をご利用できます。
お問合せ
苗場高原オートキャンプ場 TEL:080-1234-6793(9:00A.M.~5:00P.M.)
※写真はすべてイメージとなります。